娘の中高一貫校受検
結果は
不合格でした。
涙涙でした。
算数がけっこうできていたので”いけるかな?”なんて思っていたのですが、結果は不合格。
不合格でしたが、受検を通して得られたものもありました。
不登校で全く勉強していなかった子が、
学校行けるようになっても学校だけで疲れ切っていた子が、
毎日勉強漬けの日々をすごせたということが何よりの成果です。
緊張すると手が動きにくくなること、
緊張すると時間配分を考える余裕がなくなること、
これがわかったのは大きな収穫でした。
実際の適性検査の日は自分でもビックリするほど緊張してしまったそう。
本人は「高校受験の練習ができてよかった」と
高校受験へ向かったいますので、これからも一緒に勉強ガンバルのみです!