中学入学にあたり
購入しなくてはならないものがあります
制服
学校案内には”制服”ではなく”指定の標準服”との記載。標準服という言葉をググってみると制服ほどの強制力はない服装のことらしいです。
よくわからないけれど買わないとだめなようです。
ベストはいただいたものがあるため、ベスト以外を購入しました。
冬上着 ;2万円
冬スカート;1万5000円
夏スカート;1万5000円
計 5万円
ワイシャツは、制服取り扱い店で1枚2700円とお高かったので、
楽天にお世話になりました。
![]() |
【送料無料】スクールワイシャツ 学生Yシャツ1,399円 |
![]() |
【送料無料】女子 スクールワイシャツ1,449円 |
1枚ずつ購入して、良かったら買い増していく予定です♪
指定カバン
学校案内には指定カバン必須と記載がありますが、最近リュックタイプの黒カバンであればなんでもOKに変更になりました。
しかし、新1年生は最初みんな指定カバンを使用するようなので仕方なく購入です。
指定カバン;8000円
実は指定カバン購入するのにとても苦労しました。
カバン取り扱い店①に電話。
カバンだけ欲しい旨を話すと「制服は?カバンだけ?うちは予約制だから」と意味不明なことを言われ電話を一方的に切られてしまいました。すごく不快。
カバン取り扱い店②に電話。再びカバンが欲しい旨を伝えると「カバンだけ?靴下やシャツも買ってくれないと困る。カバンは利益率が低いの」またもや不快。
私が制服を購入したお店はなぜかカバンの取り扱いがなかったので、カバン取り扱い店に電話したのですが、両者ともに最悪な対応。
欲しくもない高くてダサいカバンを買うのになぜこんなに苦労するのか?理解できませんでした。
とりあえずカバン取り扱い店②でカバンだけでも売ってもらえました。
ジャージ
ジャージは洗ってもすぐ乾くので1着だけの購入予定でしたが、宿泊学習があるため最低3着必要と先輩ママから教わりました。
すごくださいジャージを3着も!!耐えられない・・・。
上下ジャージ×3;2万5000円
半袖シャツ×3 ; 5000円
短パン×3 ; 6000円
ゼッケン ; 1000円
計 3万7000円
指定靴
上履き、運動靴、共に各3000円
計6000円
白ソックス・通学靴
ソックスと通学靴は楽天にお世話になります。
三つ折りできる長さでないとダメとのこと。きびしいな~。
![]() |
![]() |
![]() |
アキレス Achilles 通学スニーカー2,240円 |
総額
10万円超えですね。
こんなにお金がかかるなんて!世の中ビックリすることばかりです。