私立高校受験で
英検3級もしくは準2級以上で加点になる学校が多いです。
娘が4年生の時、
娘の同級生ママ(3児のママ)から
「英検は小学校のうちにやっておくと楽チンだよ」とアドバイスをもらっていたのにもかかわらず、おバカな私は「へー」と軽く流してしまいました。あの頃に戻りたい。
そのアドバイスをくれたママさんの娘さんは小6にて準2級を取得。
うらやましい!
余裕をもった学習ペースです。
最近になってやっと英検を取得させてあげたいと思い始めた私ですが
中学校に入って
部活に入部したら
土日は両方潰れます。
すると英検が受けられないのですಥ_ಥ
こういうことだったのね・・・。
小学校時代に英検取得を進めておくべきでした。
後悔しております。
英検を受けられるタイミングがまだわかりませんが
いつでも受けられるように準備はしておかなければなりません。
スタディサプリ は英検対策が3級~で
娘にはまだ早すぎます。
娘はまだ中2程度です。
英検の公式ホームページの4級の過去問と
あとは無料アプリの
英検リスニングマスターを利用して
4級の内容を固め、
中2頃に3級を目指せたらいいなと思っております。
これからは先輩ママの声には耳を傾け
今後は娘の教育を進めます(●'◡'●)