娘は中学校の先生に対して、
よく驚き、
そして
感動しています。
『社会の先生は歴史に詳しいの!』
『富士川の戦いを詳しく教えてくれた』
『中学校の先生ってすごいね!』
えっ?なぜ驚く?
と娘の発言に、
私が驚きました。
が、
少し考えてみて
娘にとって
中学校の先生がすごい!と
感じる理由がわかるのです。
↑以前にも書きましたが、
小6の時の先生は
知識の乏しい先生💧
小4の時は
授業せず質問にも答えない先生💧
不登校時代の担任の先生は、教室で泣いているし💧
娘は中学に入って
初めて授業らしい授業を受けました❗😊❗
だから、
中学校の先生の
知識で溢れた授業に驚くのです。
中学校の授業が面白いのは
ありがたいことですが、
先生という職業の人が
授業をするのは当たり前のこと。
そんなことに驚いてほしくない、というのが私の主観です。
ただただ、
小学校時代の担任の先生に恵まれなかった、
運がなかった、
そんな小学校時代だったんだなと思わされます。
中学校の先生が普通の授業をしてくれるだけで、
私はありがたい♡